可愛いカギケノリ

2023/07/22 山口県周防大島 水温20℃

数週間前、カギケノリのピンク色がとても可愛かったので、もう一回写真を撮りたいな、と思い、カメラを持って海に入りました。

前回より水温が1℃上がっており、元気な個体は若干減ってしまったかもしれませんが、胞子の実った個体をいくつか見つけることができました。

この丸いツブの中に、小さな胞子がたくさん入っているそうです。

線香花火みたいで、胞子のついたカギケノリはとても可愛いです。

鮮やかなピンク色は、瀬戸内では珍しいかな、と思います。

枯れてくると、白っぽくなります。

カサゴの休憩場所になったり、

ホンベラの食事場所となったり・・・、

オヨギイソギンチャクも一休み中でした。

ずっとひとつどころで写真を撮っていたのですが、
のんびりとカメラのファインダーを覗いているだけで、
とても癒されました^^

*********

山口県周防大島、
地家室海域ニホンアワサンゴ群生地スライドショー💕

*********

 

戦艦陸奥

2023/06/26  山口県岩国市柱島沖 戦艦陸奥 水温18℃

6月の調査ダイビング、陸奥の写真です。
これまで夏はあまり潜ったことがなかったのですが、冬よりも生き物が多い印象を受けました。

寄り添うようなイソギンチャクも、綺麗でした。

1本目は、水底側の、キールの端を確認して、

船の後方へ向かって進みました。ずいぶん泳いだ後、手摺りのようなものがありました。

ここで引き返して、水底40mのボトムより少し上を調査しながら、ゆっくり泳ぎました。

減圧停止中、水面側の陸奥のキールには、オコゼがくっついていました。色が陸奥そのもの、流石です。

2本目は、水深30〜35m辺りを、主砲の方に向かいながら、ぐるりと周遊してみました。

ひっくり返っている陸奥の影になっている部分の内側は、今までじっくりと覗いたことがなく、

見たことのない景色がたくさんありました。

丸い船窓を斜め上に見上げながら泳いで、

どんどん進んで行きます。

水深28m付近にある浴槽です。
少し奥まった場所にあるのですが、下から見上げるような角度で撮ると、写りやすいことが今回分かりました。

ぐるっと船体を回った後、水底側のキールの、もう一方の端に辿り着きました。

水底側のキールについては、1本目に反対側の端を確認しましたが、どちらも今回初めて見ました。巨大です。

ここから浮上を開始して、

陸奥の船体で一番浅い場所、ひっくり返った船底まで浮上し、減圧停止を経てエキジットしました。船底に海藻が生えている景色も初めて見ました。

テクニカルダイビングのおかげで、ゆっくりと陸奥を観察することができ、初見のものもたくさん確認することができました。

スズメダイの卵保護

2023/07/04 水温18℃ 地下室海域公園/レモンの森

日が長くなるこの時期は、スズメダイの産卵の季節です。

赤い卵や黄色い卵はとても綺麗です。

新鮮な水を卵に送るため、スズメダイの親は忙しそうにヒレを動かします。

口を使って、卵の汚れを取り除いたりもします。

普通種のスズメダイですが、美しいなぁと思います。

ジョーフィッシュも活発に捕食活動をしています。

とはいえ、一瞬で巣穴に戻ってしまうので、
なかなか撮影は、ままなりません。笑。

浅瀬には珍しく、コブダイがいたり、

この時期ならではの、マトウダイにも出会いました。

初夏から盛夏にかけて、アワサンゴの森では、
白化しかけた個体や、

イタボヤに侵食されている個体など、自然ならではのアワサンゴの姿を観察することができます。

みなさま、ぜひ遊びにきてくださいね^^

*********
山口県周防大島、
地家室海域ニホンアワサンゴ群生地スライドショー💕

PAGE TOP