可愛すぎる。マダラギンポの婚姻色

2025/08/21  山口県周防大島 地家室海域公園 水温23℃

マダラギンポの婚姻色!今年もこの季節がやってきました。

あごの下のブルーとオレンジが可愛い!
ぷっくりした黄色のほっぺも、とっても可愛い!!大好き。

マダラギンポは、上部が張り出した岩(オーバーバング)の陰となった場所に巣穴があることが多いので、撮影機材について色々と考えたり、反省することも多いのですが、

そんな中でも、じっと静かに待っていると、巣穴の外に出てくれたりして、嬉しくなります。全身も、柔らかな色合いで綺麗ですよね。

さて、黄色の粒、アワサンゴのプラヌラ幼生も、ぼちぼち姿を見せ始めましたが、ピークとなるにはもう少し時間が必要かな、といった感じです。

今年の海の中の様子は、例年より少し、遅れている印象があります。
ピンクの粒、カギケノリの胞子も、やっと観察できるようになりました。

桃色の雲のような、カギケノリ。アワサンゴの緑とのコンビネーションが、とても綺麗です。ぜひ、水温が上がりきって枯れてしまう前に、見に来てくださいね!

紅藻の上を歩くキイロウミコチョウ。

白化したアワサンゴ。

模様がお洒落なホンベラの幼魚。

お洒落な模様が消えた、ホンベラの大人。

美しいヒメギンポ。

アワサンゴの森で産卵中の、スズメダイの夫婦。

ホンダワラの林を見上げる、スイ。

今年産まれた、スズメダイの幼魚。

Love & Blueは、少人数制のガイドが基本ですが、カメラを扱う上級者のゲスト様から、ダイビングライセンスを取ったばかりの初心者のゲスト様まで、幅広くご案内させて頂いております。もちろん、ライセンス取得もできます!
この夏、皆様にお会いできる日を、楽しみにしております♪




******
アワサンゴの森のスライドショーです💕

 

 

PAGE TOP