山口県周防大島 水温21℃
私がダイビングを始めてから、そして、この周防大島の海を潜り始めてから、あと一ヶ月で、7年になります。
ほぼ毎週末、潜っているのですが、この海で初めて、ソラスズメダイに出会いました!
たった1匹だけ、
普段、見慣れていない、カラフルなカラーのお魚です!(笑)
死滅回遊魚ですので、潮流に紛れてやって来た後は
冬を越えられずに死んでしまう可能性が高く、
そういう意味では、切ない気持ちになります。
背後にアワサンゴのある、この場所が気に入ったようで、何日も同じ場所に留まっています。
ここではお馴染みの灰色のスズメダイと一緒にいる姿を見ると、
とても不思議な感じがします。
すぐそばには、同じ死滅回遊魚の、キンチャクダイの幼魚がいました。
こちらは、冬の風物詩、毎年ここに何匹か漂流してくるので、
いつも楽しみに待っています。
すばしっこくて、すぐにアワサンゴや岩の影に隠れてしまい、思わぬ場所から、また出てきたりします。
そして、今日、同じく死滅回遊魚のミノカサゴもいました。
こちらも、私は初めてここで見ました。
ミノカサゴにとってはこの水温は寒いのだと思われます。
とても弱々しく飛び立って行ったので、追いかける気には、なれませんでした。
帰り道には、体がまだ透けているキヌバリの幼魚がたくさんいました。
そして、繁殖期が終わり、ズタボロのキヌバリの父親。
婚姻色の、ごんぶと、巨大、ニシキハゼ(30センチくらい)。
お腹がパンパンのニジギンポ。
コウイカ
最近、日増しに距離が近い、コブダイ
一休み中のカサゴ
小さなイトヒキハゼ
素晴らしい家に住んでいるコケギンポ。
今だけの、旬な生物もたくさんいます!
ぜひ遊びにいらしてくださいね^^
***